バイク飽きた。もう手放そうかな。て人に、伝えたい。道路の500倍バイクを楽しむ方法

 

f:id:equipmentalism:20181027111445j:plain

どうも、ニベイアです。

 

今回は、バイクに飽きちゃったライダーに伝えたい、道路の500倍バイクを楽しむ方法

を紹介します。

 

バイクを降りる前にちょっと立ち止まって読んでほしい。

 

道路で乗るバイクなんて、

 

バイクの全楽しさの1割くらいしかないんだよ!!(主観です)

って伝えたい記事です。

 

かくいう僕は、バイクデビュー当初は、

当然ツーリングにちょいちょい行っていましたが、

今、ほとんど道路でバイクに乗っていません笑

 

ここでは、僕が道路でバイクに乗るのを辞めた理由と、

そして逆に、どうやって道路でバイクに乗らずに、バイクを楽しんでいるのかを書いてみました。

 

先に結論を書いておくと、

 

バイクを降りる前に、オフロードデビューしなよ!!まじでたのしいぞ!!って話です。

 

もう一回いいます、バイクを降りる前にちょっと立ち止まって読んでほしい。

 

<著者プロフィール>

23歳。バイク歴7年。

知り合いから不動のNS1を買い取ったのをきっかけにバイクに乗りはじめ、以後KDXやVFR、カブ等10台以上を乗り継ぐ。途中でエンデューロに出会ってからのめりこみ、車(トランポ)を入手してから、道路でほとんどバイクに乗らなくなった。(今はトライアルの練習に毎週通っている)

 

道路でバイクに乗るのがつまんない、なら道路で乗らなきゃいい

バイクを降りる理由って、

〇飽きた

〇暑い&寒い

〇事故がこわい

〇つかれる

〇車の方が便利

〇車の方が楽

〇結局スピードを出せないからつまんない

〇楽しさが分からない

〇楽しいけどストレスの方が大きい

だいたいこんな感じだと思います。

 

ぼくが、道路でずっとバイクに乗っていて気付いたのは、

 

「実際、道路、楽しいところが少なすぎるだろ」

 

てこと。

 

〇実際は、ただ巡航しているだけの時間が9割

〇そこそこ排気量のあるバイクなら、一瞬で制限速度に達してしまう

〇バイクの醍醐味である、「傾けで曲げる」を楽しめるカーブなんてそもそもそんなに無い

〇ワインディングっつっても、危険予知しながら走るとゆっくり走ることになる

〇自動車メーカーの人間なのでスピード違反なんてできない

 

もちろん最初、初めて道路で乗ったときはめちゃめちゃ楽しかったのです。

でも、リターンに対して、あまりにも制約(とリスク)が大きすぎる。

 

※僕は、「バイクを操る」ことが好き、という前提です。景色とか、観光にあんまり興味がないので、それを前提に書いています。バイクの楽しみ方(何を価値とするか)は多様であるべきなので、他を否定するつもりはありませんし、あくまでこれは僕個人の話です。

 

だから、バイクって、案外つまんねえな、と思っていました。

 

「好きな速度で」

「好きなように」

「好きなだけ」

 

バイクで走りまわるのが楽しいに決まっていますよね。

 

でも道路ではそれができません。

 

もしできたら、バイクに乗るのが500倍楽しくなるのにな。と思っていました。

 

 

自由にバイクに乗る、ということ

f:id:equipmentalism:20181026184326p:plain

そんななか、たまたま試験場で知り合った人が、所有している山に遊びに行く機会がありました。

そこは名前こそ「牧場」という名前がついていましたが、牧場というのは名ばかりで、

切り開いた山の広い土地を、常連客?が好き勝手に、バイクで走り回っている場所でした。

ずっとウイリーの練習している人とか、八の字やっている人、

ただただアクセルを全開にして、ぶっとばしてるだけの人。笑

 

 

そして、走っていたのはオフロードバイク、、

はなぜかほとんどいなくて笑

カブとか、スクーターとか、カブとか、CD50とか、XJ750とか、カブとか。

ノーヘルもちらほらいました。

 

「なんや、この無法地帯は」

 

と衝撃を受けたのを覚えています。

バイク=道路

しか知らなかったぼくには、その自由さが、めちゃめちゃ新鮮でした。

制限速度なんてないし、

歩行者なんていないし、

対向車なんて概念がそもそも存在しないし、

寒くなったら一回おりればいい。

排気量ヒエラルキーなんて存在しない。

 

 

あらゆるノイズを取り払って、

純粋に、バイクを操ることを楽しんでいる人たちがそこにはいました。

バイクを貸してくれたので、乗ってみると、

 

道路で乗るのと比べて、500倍楽しかった。

 

自由に乗るのってこんなに楽しんか!!

 

そこからぼくは、当然のようにその山(一応牧場)に通うになりました。

 

 

次第に道路でバイクに乗らなくなる

当時は足がカブしかなかったので、片道一時間半かけて通っていましたが、

自分のレーサー、と、トランポを手に入れた今は、道路では全然バイクに乗らなくなりました。

道路は車の方がいいって当たり前のことに気づいたので。(あとは公道用にバイクを買う余裕がないのもある)

 

バイクの楽しさ経験した人は、ずっとそれを楽しんでほしい

f:id:equipmentalism:20181024213826j:plain

ここで本題に話を戻します。

要は、

 

「せっかくバイクに乗れるんなら、降りる前に、この自由に走れることの楽しさを知ってほしい!」

 

って伝えたくてこの記事を書いています。

 

なぜオフロードをおすすめするのか

 

なぜオフロードがおすすめなのか。まずは冒頭に述べた、

自由に走る喜びが第一です。

 

あとは、オンロードとと比較すると、お金がかからないこと、に尽きます。

→基本的にオフよりは、敷居が高いようです。

(つなぎ&ブーツが必須であることから、「ちょっと初めてみよっ」ができない。)

あとはジムカーナもいいかも。

 

正直オフ以外そんなに経験がないので詳しくは書けません笑

 

 

オフロードの醍醐味は、

〇タイヤが滑る=オンと比較して、速度を出さなくても高次元な体験ができる

〇転んでもあんまりバイクが壊れない

〇転んでもあんまり怪我しない

ことです。

これは別の記事で書いていますのでご参考までに↓↓

 

www.equipmentalism.xyz

 

 

やりたいけど、具体的な始め方が分からない

f:id:equipmentalism:20181006130156j:plain

まずは、「走れるバイク」と「走れるところ」が必要です。

 

走れるバイク

 

→最初はなんでもいいです。オフロード車がイイですが、必ずしもそうじゃなくてもいいです。オフ車が向いてるよ、てだけ。

 

お金のない方は以下をご参考に。

www.equipmentalism.xyz

 

装備も、お金のない人は以下を参考に。↓↓

www.equipmentalism.xyz

 

 

お金のある人は好きなのを買いましょう。なんでもいいです。

 

 

 

走れる場所

僕の本音は、

 

「ジャンルとか関係なく自由にオフロード楽しめる場所」

 

が最高なのですが、

 

残念ながら日本には、なかなかそんな場所がありません。

 

唯一僕が知っているのは鹿児島県の寺山牧場です。

それ以外は、基本的に、きっちり以下のようにカテゴライズされています。(正直、これ嫌いです。)

具体的には、

〇モトクロスコース

エンデューロコース

〇林道

〇トライアル場

 

この中で、ジャンル的に

未経験者ウェルカムな感じでいえば、

 

〇林道

エンデューロコース

 

がオオススメ。

 

1人で行くよりはみんなでやったほうが楽しいので、

とりあえず、身近にやってる人がいれば、話して連れて行ってもらいましょう。

まあでも、ふつうはいないので笑

 

身近にいない場合は、ツイッターで探せば、仲間を欲してる人がいます。

ごりごりにやっている人ではなくて、楽しむ系のサンデーライダーがフレンドリーでいいと思います。

「林道」とか「オフロード」で検索してヒットしたコミュ力ありそうなユーザーに、

「オフロードに興味があって、連絡しました!!」ってDMすればたぶん仲良くしてくれます。

 

始めたいけど金がない

f:id:equipmentalism:20181006123335j:plain

 

今乗ってるバイクを売っちゃいましょう笑

どうせ手放そうと思ってたんでしょ?

 

で、オフ車を買いましょう!!

 

売り方、は以下を参考に。

 

www.equipmentalism.xyz

 

 

 

 

でも、「売るのもめんどくさい」

 

というめんどくさがりな方は、さっさとバイク王に売っちゃいましょう(笑)

 

<バイク王>今すぐ無料査定を申し込む!!

 

バイク王

 

 

 

 

<まとめ>

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

長々と書きましたが、僕が伝えたいのは、

 

「好きな速度で」

「好きなように」

「好きなだけ」

 

バイクで走りまわることの楽しさ、です。

 

趣味があるってのは幸せなことですので。

 

 

 

以上ニベイアでした!!